結婚願望を再確認して「結婚する!」と決意して婚活をはじめる
やはり、結婚や婚活も理由が大切になってきます。
自分の中でちゃんと『なぜ結婚したいのか』が明確であれば婚活に対するも意欲もわき、いい流れで進むことができると思いますが、理由が曖昧であればあるほど、そもそも自分の意欲も低く、なんとなくまんざらでもない感じで進行していくことになるからです。
それは、かけてるお金も時間もそうですし、相手に対しても失礼だからです。もちろんお金を払って婚活する人たちはある程度、ちゃんと考えた上で行動するわけです。
結婚したいのか、恋をしたいのか?は特に自分に問いましょう。婚活するニーズはする前で大切なことです。そして最近、婚活市場で何かと話題にのぼる『婚活疲れ』や『婚活うつ』。
その文字通り、婚活が起因となってうつ病のような症状を引き起こしてしまう立派な病気ですが、婚活疲れや婚活うつを引き起こしやすい人の特徴に「結婚願望が明確ではない」という部分があります。
期限をある程度決めて取り組む
受験と婚活を一緒にする訳ではありませんが、人は明確な目標を立てる方が努力する傾向にあり、ダラダラと勉強するよりも時間を決めて勉強する方が身につきます。
婚活も同じで、ダラダラと活動するのは非常に効率が悪く、積極性にも欠けます。明確に、3ヶ月、半年、1年!と結婚するまでの期間を決めてしまいましょう。
実際、婚活サイトを利用してどのくらいで成婚してるのかも大切なので婚活エージェントの例をあげます
成婚に至る確率
12ヶ月以内 80.3%
6ヶ月以内 41.7%
平均成婚期間は、婚活を開始してから9ヶ月!
これを目安に取り組んでいくといいでしょう。
理想とする結婚相手の条件を整理
結婚したい!と思っても、具体的にどんな結婚相手と結婚したいのかを自分自身が把握していなければ、理想としている相手を探すこともできません。
婚活がダラダラいく方は漠然と「いい男性」「いい女性」を探すひとたちなのです。
婚活する上では年収や外見で相手を比較できますし、固く決めてしまうのも良くないです。
年収400万円男性と年収600万円男性がいれば年収が高い人の方を、29歳女性と24歳女性がいれば若い方を選んでしまうのではないでしょうか。
こうして婚活するほど選べるつもりになって相手の条件が増えてしまうのです。
改めて自分が結婚相手に求める条件を整理しましょう。そしてある程度、物腰柔らかくいましょう。
条件を全て出し切ったところで、絶対に譲りたくない条件と、そこまで重視しない条件とに分けると、より具体化されていいです。
参考までに婚相手に求める条件のアンケート結果です。
1位 性格が合うこと 77.5%
2位 思いやりを感じること 72.9%
3位 癒やされること 54.5%
4位 食事の好みが合うこと 45.5%
5位 収入が安定していること 44.7%
ぱっと浮かばない人はこういうのを参考に決めてもいいですね。
コメント